「かぼちゃ料理を作ってみたいけど、どんなレシピが簡単で美味しいのか分からない」「かぼちゃを使った時短レシピがあれば、毎日の料理がもっと楽になるのに」と悩んでいませんか?
この記事では、忙しい中でも簡単に作れるかぼちゃ料理を紹介し、料理初心者でも手軽に挑戦できるレシピを多数ご提案します。
以下のポイントが得られます
1. かぼちゃの保存方法と下処理 (アイラップを使用)
2.普段の食事に最適なかぼちゃ料理
3.アレンジとアイデア
4.ハロウィンにぴったりのかぼちゃ
5.さらに時短したい人へ
私は、要介護者をサポートしながら、日々の料理に工夫を凝らしている現役のOLです。時短料理が得意で、アイラップなどを活用して効率的に美味しい料理を作る方法をお伝えします。
このブログを読み終えたら、あなたも忙しい日常の中で、かぼちゃ料理を自信を持って作れるようになるでしょう。
1.かぼちゃの保存方法と下処理(アイラップを使用)
かぼちゃを無駄なく、美味しく使い切るためには適切な保存方法と下処理が大切です。アイラップを使うことで、かぼちゃの鮮度を長く保ち、簡単に下処理ができます。
アイラップを使用すると、保存や調理がとても楽に出来ます。アイラップは、家庭用の食品保存袋で、主に食品の保存や調理に使用されます。家庭での食品保存はもちろん、キャンプやアウトドアでも便利に使えます。また、忙しい日常での時短調理や食材の管理にも適しています。
アイラップは、その便利さと使い勝手の良さから、長年多くの家庭で愛用されています。ホームセンターやドラックストア,家電量販店等で購入出来るので楽に調理してみましょう。
アイラップhttps://www.yodobashi.com/product/100000001003211155/
保存方法
かぼちゃを保存する際には、冷蔵保存と冷凍保存の2つの方法があります。
冷蔵保存
カットしたかぼちゃは、種とわたを取り除いてラップやアイラップでしっかり包み、野菜室で保存します。この方法で1週間ほど保存が可能です。アイラップを使うと、密閉性が高いため、かぼちゃが乾燥せずに新鮮な状態を保つことができます。
冷凍保存
冷凍保存する場合は、かぼちゃを一口サイズに切り、アイラップに入れて冷凍します。冷凍保存のポイントは、カットしたかぼちゃを少しレンジで加熱してから保存すること。これにより、冷凍後も柔らかく、調理時の解凍が簡単です。
冷凍保存の手順
冷凍保存の手順は簡単です。
1. かぼちゃを一口サイズに切ります。 ※
2. アイラップにかぼちゃを入れ、500Wのレンジで2分ほど加熱します。
3. 加熱後、アイラップの空気を抜いて密閉し、冷凍庫で保存します。
この方法で、約1カ月保存可能です。料理に使いたいときは、冷凍のまま調理できるので、時間を短縮できます。
※私はそのままカットしないでアイラップに入れて冷凍保存。使うときに出してからカットして使います。冷凍保存すると柔らかくなっているのでカットしやすくなってます。
下処理方法
かぼちゃを調理する前には、下処理が必要です。皮が硬い場合は、アイラップに包んで電子レンジで加熱し、柔らかくしてからカットすると作業が楽になります。約500Wで3分ほど加熱するだけで、包丁を使うのが格段に簡単になります。
かぼちゃの種のおいしい食べ方
捨ててしまいがちなかぼちゃの種ですが、栄養豊富でスナックとして美味しく楽しめます。
1. 種を洗い、わたを取り除きます。
2. ペーパータオルで水分をしっかり拭き取り、オーブンで180℃で10分ほど焼きます。
3. 軽く塩をふりかけて味を整えると、香ばしいロースト種が完成します。
2. 普段の食事に最適なかぼちゃ料理
かぼちゃは普段の食事にもぴったりの食材です。バリエーション豊かなレシピで、家族全員が楽しめる料理が作れます。
かぼちゃの煮物
定番のかぼちゃの煮物は、ほくほくとした食感が魅力です。甘めの味付けで、おかずにも副菜にもぴったり。和風だしや醤油を使って、シンプルで美味しい一品が作れます。
かぼちゃ1/4個
砂糖大さじ1/2
しょうゆ大さじ1
みりん大さじ1
ほんだし小さじ1/2
水100cc
かつお節1パック1/2
- かぼちゃは皮付きのまま一口大に切ります。
- アイラップにかぼちゃと材料全ていれます。。全体をもみこみタレがこぼれないようにしてください。
- お皿の上に2を置きそのまま電子レンジに入れ10分で出来上がり。
かぼちゃのそぼろ煮
ひき肉を加えたそぼろ煮は、栄養たっぷりで満足感のあるおかずです。かぼちゃの甘みと肉の旨味が絶妙にマッチします。ご飯がすすむ一品なので、忙しい日のメイン料理にも最適です。
かぼちゃ (1/4個)500g
鶏ひき肉150g
酒大さじ2
水200ml
(A)みりん大さじ2
(A)しょうゆ大さじ2
(A)砂糖大さじ2
- かぼちゃは皮付きのまま一口大に切ります。
- 鍋に鶏ひき肉、酒、水を入れて、中火で煮立たせます。
- (A)を入れて、1の皮面を下にして加え、蓋をします。
- やわらかくなるまで弱火で10〜15分煮て、火から下ろします。
- お皿に盛り付けて完成です。
かぼちゃグラタン
かぼちゃを使ったグラタンは、クリーミーでリッチな味わい。ホワイトソースと合わせて、オーブンで焼き上げるだけで豪華な一品に仕上がります。普段の食事に、少し特別感を出したいときにおすすめです。ホワイトソースは時間がかかるので市販で代替します。さらに時短はクリームシチューを使ってかぼちゃグラタンを作りましょう。
シチューの残り
牛乳お好み
コンソメお好み
ベーコン1パック
かぼちゃ1/2
マカロニお好み
- 電子レンジでかぼちゃを柔らかくしてから一口サイズに切ります。
- 残りのクリームシチューに牛乳、コンソメ、かぼちゃを加え中火で混ぜながら煮込みます。
- かぼちゃの色がシチューに出てきたら火を止めます。
お好みでマカロニを茹でて下に引いて器に盛り付けます。 - 細切りにしたベーコンを乗せ、その上にチーズをたっぷりと載せます。
- オーブントースターで約5分焼きます。
ワット数により様子を見ながら焼いてください! - チーズに焼き目が付いたら完成です。
3. アレンジとアイデア
かぼちゃはシンプルに料理するだけでなく、様々なアレンジも楽しめます。少し工夫を加えることで、新しい味わいが発見できます。
かぼちゃのアヒージョ
かぼちゃときのこを使ったアヒージョは、スペイン風のおつまみとして人気です。オリーブオイルとガーリックで炒めるだけなので、手軽に作れます。ワインとの相性も抜群です。
かぼちゃと鮭の豆乳シチュー
豆乳を使ったクリーミーなシチューは、秋の食材である鮭とかぼちゃがよく合います。健康にも優しい豆乳を使うことで、栄養価も高く仕上がります。
かぼちゃの天ぷら
かぼちゃの天ぷらは、サクサクとした衣と甘いかぼちゃのコントラストが美味しい一品です。家で手軽に揚げ物を楽しみたいときにおすすめです。
4. ハロウィンにぴったりのかぼちゃ
ハロウィンといえば、かぼちゃを使った料理が定番です。見た目も可愛く、パーティーにもぴったりなかぼちゃ料理を紹介します。
かぼちゃのグラタンコロッケ
グラタンとコロッケが合わさった、豪華なハロウィン向けレシピです。かぼちゃを使ったクリームグラタンをコロッケの中に入れ、サクサクに揚げれば、子供も大人も喜ぶ一品が完成します。
かぼちゃプリン
かぼちゃプリンは、デザートとして楽しめます。かぼちゃの甘さと濃厚なプリンの味わいがマッチして、ハロウィンパーティーの最後を彩る一品です。
パンプキンおばけクッキー
ハロウィンらしいおばけの形をしたクッキーは、かぼちゃペーストを練りこんで作ります。簡単に作れるので、家族で一緒に楽しみながら作ることもできます。
5. さらに時短したい人へ
さらに時短したい場合はホットクックを活用すると時短になります。カットした冷凍のかぼちゃと調味料を入れてスイッチを押すだけ。
かぼちゃ300g~酒大2、水大2,みりん大3と1/2、しょうゆ大1/2、塩少々 手動で煮物まぜない、10分を選択。500g以上であれば003の番号でOKです。
何度もリピートするぐらい簡単で時短なのでホットクックを持っている人は一度作ってみてくださいね。
まとめ
かぼちゃを無駄なく使い切るためには、適切な保存方法と下処理が欠かせません。アイラップを活用することで、簡単に保存でき、調理の手間も大幅に削減できます。また、かぼちゃの種を活用することで、栄養価も高く、食材を無駄にせず楽しむことができます。さらに時短するにはホットクックがあれば時短になります。これらの方法を活用して、毎日の料理に役立ててください。
この記事を読んだ後は、ぜひ実際にかぼちゃ料理に挑戦し、日々の食卓に取り入れてみてください。
コメント